車両案内
ヴォーンSIEBEN R2B(東和モータース製)
車両スペック
・乗員7名(前席3名、後席4名)
*チャイルドシート、ジュニアシート装着可能
・就寝6名(バンクベッド3名、後席2段ベッド2名、ダイネットベッド1名)
・車両サイズ
車検証:長さ499㎝×幅208㎝×高さ284㎝・車両総重量3215㎏・レギュラーガソリン車
キャリア等を含む:長さ530㎝×幅210㎝×高さ300㎝
*普通免許(3.5t未満)で運転可能(AT車・2WD・2000㏄レギュラーガソリン80Lタンク・燃費7~8㎞/L)
【免許区分について】
普通免許:3.5t未満
準中型免許7.5t未満
中型免許(8tに限る):8t未満
・運転支援
バックモニター
デジタルインナーミラー
ドライブレコーダー
ナビ
*希望者には事前に無料運転講習あり
(スケジュールにより難しい場合もあります)
主な装備
・家庭用エアコン:走行中・停車中稼働可能
エンジン停止中、ポータブル電源と併用で連続12時間以上エアコン稼働可(外気温27度、エアコン25度で弱風の場合。外気温、他の機器の使用により変動あり)
*夏季:1泊目はポータブル電源+バッテリーでエアコンの稼働可能です。2泊目はRVパーク等の外部電源で給電が必要です。
*オプションのポータブル電源 1回:5,000円(単独で家庭用エアコン約6~8時間稼働可能な容量です。車両搭載の300Aのバッテリーと合わせると、約600A(7680Wh相当)12時間~18時間程度、家庭用エアコンの稼働が可能です。ポータブル電源の充電は家庭用のコンセント接続にて3時間でフル充電可能です。)
冬季:FFヒーター(車両のガソリン使用)を使用して、給電なしで連泊可能です。
・電装
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー300A:RENOGY製(米国大手メーカー製)
200Wソーラーパネル(晴天1日で約20%充電)
走行充電(理論値:60A/1hで5時間の走行で充電、実測値:3時間の走行で約10%充電)
外部電源(100V電源からバッテリーへの充電可能)
ガソリン式発電機搭載(ホンダ製・充電可能)
1500Wインバーター
家庭用コンセント多数
・FFヒーター(後席暖房)
*エンジン停止中、車両からのガソリンにて使用可能
・装備家電
冷蔵庫(DC65L)
電子レンジ
テレビ(地上波)
WI-FI(オプション)
VOD視聴可能(オプション)
換気ファン
・装備家具等
シンク(水道:20L)
マルチルーム(着替え等可能)
全窓シェード、網戸、カーテン付き
室内収納庫多数
サイドオーニング(車両側面の展開式屋根)
室外収納庫多数
サイクルキャリア(ロードバイク4台搭載可能)
・標準付帯装備
カセットコンロ
電気ケトル
各種角枕5個
注意事項:禁煙、ペット不可、車内で焼肉等禁止
車両写真
道後温泉駅